岡谷市看護専門学校で歯・口腔分野についての講義をしました。

 岡谷市看護専門学校の非常勤講師として「疾病と治療論VI」の歯・口腔分野の講義を担当しています。今年も6月1日、3日と講義をしてきました。これは、専門学校より岡谷下諏訪歯科医師会に委託され、現時点で私が講義を担当しています。
2年次の学生を対象に90分の講義2回を行うものですが、歯科全般の知識を教授するにはあまりにも短い時間しかありません。医療分野では口腔ケアをはじめとして歯と全身の健康の係わりについて重要性が認識されつつあります。将来の地域医療を担うことになる看護学生が歯・口腔についての興味を持ち、認識を高めて、口腔を見る目を養い、看護師となった際には、口腔ケアなどの重要性を認識して取り組めるようにと考えて講義をしました。


投稿者名 urano-dental 投稿日時 2021年06月04日 | Permalink

TVシンポジウム「高齢者は歯が命~健康寿命と歯科医療~」が放映されました。

TVシンポジウム「高齢者は歯が命~健康寿命と歯科医療~」と題したテレビ番組が放映されます。
NHKのEテレ 2015年6月6日(土) 午後2:00~午後3:00(60分)
食べることは生活の基本、「生きること」「楽しむこと」に深く関わっているテーマです。
高齢者にとって口の健康がそのまま自立した生活に直結する一方で、介護が必要な人の9割は歯科治療が必要と言われています。


投稿者名 urano-dental 投稿日時 2015年06月06日 | Permalink

美ら海水族館にてサメの歯について学ぶ

美ら海水族館 黒潮水槽

美ら海水族館のジンベイザメとマンタ

沖縄美ら海水族館に行きました。沖縄美ら海水族館の見物と言いますとやはりジンベイザメで、大きな水槽の中をゆったりと泳ぐ姿は素晴らしかったですよ。
今回は、サメの歯にまつわるお話しについてですが、美ら海水族館のサメ博士の部屋をご紹介します。(写真がぼけていてすみません。)
ご存じのようにサメの歯は顎の中に数列にわたって生えており、次々と歯がせり出しては、新しく生え替わっていきます。カッターの刃のように常に切れ味の良い刃(歯)を使い続けることが出来るわけです。
人間の歯は、乳歯から永久歯に生え替わったら二度と生えては来ませんので、失うことのないように大切にしなくてはいけませんね。歳を重ねるにつれ、咬み合わせも変化していきます。その時にあった状態にしておくためにも調整は欠かせません。



古代ザメ・メガロドンの復元模型 巨大!!


投稿者名 urano-dental 投稿日時 2013年01月16日 | Permalink